規模の大きい店舗であっても、店長は店舗フロアに行き、現場作業を行うことがあります。
このときにレジ稼動数が不足していたり、フロアのどこかで困っているお客さんがいても、フロア全体を把握していなければ的確な指示を出すことができません。
いつでもどこからでも店舗内全体を把握するためにネットワークカメラシステムを導入しようと考えました。
タブレット端末(iPad)を利用することでフロア内で作業中でも大きな画面でフロア全体を把握できます。
ネットワークカメラは防犯的な役割も担うため、万引き防止に繋がりました。
従業員は常に見られている意識となり、作業効率が上がりました。
目次 第3回目 ゲスト紹介お仕事の話今後の意気込み 第3回目 ゲスト紹介 第3回のゲス […]
こんにちは、はらさんです!! 今回は、NVRの知って得する「DHCPサーバー」機能についてご紹介いた […]
システム・ケイブログ投稿数No.1の漢・マルちゃんにブログの意気込みを聞いてみました! […]
マルちゃんのお仕事についてインタビュー! 【前回のあらすじ】 営業事務2人が、システム […]