- HOME
- サポート
- よくあるご質問
- 操作・設定サポートについて
- NVRにWebブラウザからアクセスした際のレイアウトの作成・表示方法がわかりません。
A
■対象NVR:NVR-0802PRMkⅡ/NVR-1602PRMkⅡ
〇レイアウトについて
NVRに登録したカメラのライブ映像を閲覧する際に、表示するレイアウトを自由に作成することが可能です。
〇レイアウト作成方法
NVRにアクセスし、画面左上の『場面』をクリックし、画面左下の『+シーンを作成』をクリックします。
『レイアウトの変更』から作成するレイアウトの表示パターンを指定します。
選択した表示パターン上にカメラリストからカメラをドラッグアンドドロップでカメラを配置します。
画面右下の『デフォルトのシーンとして設定』にチェックを入れることで、NVRにWebブラウザからアクセスした際に最初に表示する画面に指定することができます。
※複数のシーンを作成する場合は、デフォルトのシーンに設定できるレイアウトは1つのみとなります。
任意で作成したシーンにシーン名を設定し、画面右下の『適用』ボタンで作成したレイアウトを保存します。
〇レイアウトの表示方法
NVRにWebブラウザからアクセスし、画面左上の『場面』をクリックすると、作成したシーンのリストが表示されます。
表示されたシーンをクリックすることで、レイアウトの表示・切り替えができます。
i-PRO社のデモルームをお借りし、弊社製品(NVR、SKVMS)とi-PROネットワークカメラの接 […]
7月27日(木)に株式会社マクニカ アルティマカンパニー主催の「NVR市場におけるAIスキーム、 H […]
コンビニなど小規模店舗への監視カメラシステム導入のメリット 昨今、コンビニ、スーパー、飲食店、チェー […]
NVRのメンテナンスを行ったり別の場所へ移動させたりする場合、本体故障などのトラブルを避けるためにN […]