- HOME
- サポート
- よくあるご質問
- トラブルシューティング
- HDDエラーメッセージが表示され録画がされていない。
A
[設定]-[メンテナンス]からNVR再起動ボタンをクリックして、NVRを再起動して下さい。
NVRの再起動後、ライブ映像で録画が開始されているかご確認下さい。
上記の手順で復旧しない場合(HDDエラーメッセージが表示されたままで録画がされていない。)はHDDのフォーマットをお試し下さい。
・HDDのフォーマット方法
※HDDのフォーマット操作を行うと、HDDに録画されている映像は全て削除されてしまいます。ご注意ください。
[設定]-[ストレージ]-[ディスク動作]-[フォーマット]からフォーマットしたいHDDを選択して下さい。選択後、画面右上の[適用]をクリックし[OK]を選ぶとフォーマットが開始されます。
HDDのフォーマット後、ライブ映像で録画が開始されているかご確認下さい。
HDDのフォーマット操作まで行っていただき復旧しない場合は、
HDDの故障が考えられます。
・HDDの故障が考えられる場合
お手数ですが、NVRのご購入元にご連絡をお願いいたします。
目次 第3回目 ゲスト紹介お仕事の話今後の意気込み 第3回目 ゲスト紹介 第3回のゲス […]
こんにちは、はらさんです!! 今回は、NVRの知って得する「DHCPサーバー」機能についてご紹介いた […]
システム・ケイブログ投稿数No.1の漢・マルちゃんにブログの意気込みを聞いてみました! […]
マルちゃんのお仕事についてインタビュー! 【前回のあらすじ】 営業事務2人が、システム […]