- HOME
- サポート
- よくあるご質問
- トラブルシューティング
- HDDエラーメッセージが表示され録画がされていない。
A
[設定]-[メンテナンス]からNVR再起動ボタンをクリックして、NVRを再起動して下さい。
NVRの再起動後、ライブ映像で録画が開始されているかご確認下さい。
上記の手順で復旧しない場合(HDDエラーメッセージが表示されたままで録画がされていない。)はHDDのフォーマットをお試し下さい。
・HDDのフォーマット方法
※HDDのフォーマット操作を行うと、HDDに録画されている映像は全て削除されてしまいます。ご注意ください。
[設定]-[ストレージ]-[ディスク動作]-[フォーマット]からフォーマットしたいHDDを選択して下さい。選択後、画面右上の[適用]をクリックし[OK]を選ぶとフォーマットが開始されます。
HDDのフォーマット後、ライブ映像で録画が開始されているかご確認下さい。
HDDのフォーマット操作まで行っていただき復旧しない場合は、
HDDの故障が考えられます。
・HDDの故障が考えられる場合
お手数ですが、NVRのご購入元にご連絡をお願いいたします。
NVRのメンテナンスを行ったり別の場所へ移動させたりする場合、本体故障などのトラブルを避けるためにN […]
こんにちは!システム・ケイです。 今回はUPSで複数台のNVR-Proの電源管理をする方法をご紹介い […]
全国旅行支援が始まり、更なる需要が期待される北こぶしリゾート様にNVR-Proを導入いただきました。 […]
こんにちは。システム・ケイです。 2022年10月3日より、NVR 8ch/16ch新モデルが発売開 […]