突撃いんたびゅー!! ~よっこ 自己紹介&営業編~
社内インタビュー —

最近気づいた特技:お餅を焼くこと
(トースター前は誰にも譲らない)
最近気づいた特技:フラフープ
(飽きるまで回し続けられる)
目次
第1回 記念すべき1人目のゲスト紹介
よろしくお願いします。
![]()
よろしくお願いしまーす。
なんか面接みたいですね(笑)
![]()
あははは(笑)
突撃インタビュー記念すべき第1回目ということで、
私たちSK営業事務担当ふじさんと
白球女子で、
お送り…
します…???(ぐだぐだ)
ラジオ番組ですね(笑)
ただもう今進行がすごいぐだぐだしてます…(笑)
最初ですからね。徐々に慣れていけばいいんじゃないですか?
まだ人数控えていますし。
(やさしいよっこさん)
そうですね!!(立ち直りの早いふじさん)
では、今日は記念すべき第1回目、1人目のゲストということで!!
(仕切り直していきます。)
二つ名披露
白衣の天使ならぬ、SKのスーツの天使よっこさんにお越しいただきました。
いつそんな異名がついたんですか!?
天使であればいいんですが…
二つ名は、みんなついてるんですか?
そうなんです。
ふじさんが二つ名を付けたいということで…
紹介するときに頭についていると印象に残りますよね。
インパクトを狙ってます(にやり)
スーツを着始めたきっかけ
よっこさんはスーツを着ていることが多いですが、何かスーツの理由はあるんですか?
営業さんってスーツが基本ですよね?
営業の畑にいるならば、スーツの方が身が引き締まるかなということでスーツを選びました。
![]()
なるほどぉ!!
営業のお話
まずは、電話・メールでの対応についてお伺いします。
お問い合わせへの「対応の際に気を付けていること」や、「意識していること」はありますか?
お問い合わせでは、「この製品の御見積がほしい」というパターンと
「条件に合う製品の選定依頼・現在検討している製品に合うレコーダーの選定依頼」というパターンがありまして、
ふむふむ
製品を指定していただいている場合は、対応の速さが重要です。
選定依頼の場合は、どういうところで使うのかお客様の立場に立って考えながら、足りない情報をヒアリングをして、
使う環境に合ったものを選定できるようにしています。
お客様のスタイルに合わせていくんですね。
カメラ選定
製品の選定について少しお話がありましたが…
お客様の中には、ネットワークカメラについて初めて問い合わせる、という方もいらっしゃると思いますが、どのように対応されていますか?
まずは、お客様がどのくらいネットワークカメラについてご存じなのかをお聞きして、
そこから必要な情報を提供していきます。
なるほど
例えば、まだ何も決まっていないけどこういうものを録りたい、というお問い合わせの時は、
こういうものを録るならこれぐらいの解像度とフレームレートがあるといいですよ、ということをご説明したりします。
じゃあフレームレートって何ですか?
という質問をいただいたら、うちのブログの記事を紹介したりもしますよ。
ブログの記事が役立つ場面ですね!!

フレームレート(FPS)って何?どのくらいの値にすればいいの?
では、カメラ選定のポイントは?
どれだけお客様からヒアリングできるか、それに見合ったものを選定できるか、ですね。
次回予告!!
よっこさんのブログに登場するイラストについて、お聞きします!!
突撃いんたびゅー!! ~よっこ ブログ編~






